HOME > 「水利科学」誌のご案内

「水利科学」誌のご案内

ご購入案内

治山治水、河川利用、農業用排水、工鉱業用排水、地球規模と地域の水循環、水の法律制度、水の利用・保全等の水利用に関わる調査研究成果をお届けしています。

 

発行

「水利科学」誌は、2025年度から年間3冊(4月、8月、12月)の発行となります。2025年度はNo.402〜 No.404(第69巻第1号〜第3号)の年間3冊を発行予定です。
価格は、1冊当たり1,310 円 (本体1,000 円、消費税、送料210円を含む)、年度3冊で3,930円です。

 

●第69巻第2号 No.403号 2025年8月号 目次

[一般論文]
二ケ領用水と円筒分水にかかる郷土史の検証(その2) 
和 田 一 範
戦後治水80年史―戦後80年間の水害と治水の軌跡―  
末 次 忠 司
河道・減災計画策定にあたって留意すべきこと     
末 次 忠 司
海外資本等による日本の森林取得に関する一考察
―北海道の海外資本等による森林取得実績を通じて―   
石 井 洋 二
ため池の水温成層化と藻類の日周期鉛直移動特性
濱 上 邦 彦  八 巻 さつき
4種の光学衛星データの異なる空間分解能がNDVI差分計算による土砂流出範囲推定手法の適用性に与える影響―2022年8月豪雨で被災した新潟県村上市における土砂災害の解析例―
秋 田 寛 己  平 春  田 口 仁
[書評]
末次忠司著『激甚災害に対する国土強靱化のための流域治水-全体最適化の視点で流域治水を成功させる-』  守 田   優

 

ご注文方法

 

ご注文は、FAXまたはE-mailにてご注文書をお送りください。

 


 

「水利科学」誌定期購入またはバックナンバーのご注文はこちらの申込書をご利用ください

「水利科学」誌の購読申込書 PDF

 

●「水利科学」誌の定期購入中止の連絡はこちらをご利用ください。

「水利科学」誌の購読申込書 PDF


 ■お問合せ Tel:03-3581-2288 / Fax:03-3581-1410
       E-mail:

「水利科学」2025年度予定一覧

書 籍 名 発 行 年 月 価 格(税込)
送 料
【 年間3冊発行「 水利科学 」】       
No,402(第69巻第1号) 2025年04月 1,100円 210円
No,403(第69巻第2号) 2025年08月 1,100円 210円
No,404(第69巻第3号) 2025年12月 1,100円 210円

 

「水利科学」2024年度既刊一覧

書 籍 名 発 行 年 月 価 格(税込)
送 料
【 隔月誌「 水利科学 」】      
No,396(第68巻第1号) 2024年04月 1,100円 180円
No,397(第68巻第2号) 2024年06月 1,100円 180円
No,398(第68巻第3号) 2024年08月 1,100円 180円
No,399(第68巻第4号) 2024年10月 1,100円 180円
No,400(第68巻第5号) 2024年12月 1,100円 180円
No,401(第68巻第6号) 2025年02月 1,100円 180円

 

「水利科学」2023年度既刊一覧

書 籍 名 発 行 年 月 価 格(税込)
送 料
【 隔月誌「 水利科学 」】      
No,390(第67巻第1号) 2023年04月 1,100円 100円
No,391(第67巻第2号) 2023年06月 1,100円 100円
No,392(第67巻第3号) 2023年08月 1,100円 100円
No,393(第67巻第4号) 2023年10月 1,100円 100円
No,394(第67巻第5号) 2023年12月 1,100円 100円
No,395(第67巻第6号) 2024年02月 1,100円 100円

 

「水利科学」2022年度既刊一覧

書 籍 名 発 行 年 月 価 格(税込)
送 料
【 隔月誌「 水利科学 」】      
No,384(第66巻第1号) 2022年04月 1,100円 100円
No,385(第66巻第2号) 2022年06月 1,100円 100円
No,386(第66巻第3号) 2022年08月 1,100円 100円
No,387(第66巻第4号) 2022年10月 1,100円 100円
No,388(第66巻第5号) 2022年12月 1,100円 100円
No,389(第66巻第6号) 2023年02月 1,100円 100円

 

「水利科学」2021年度既刊一覧

書 籍 名 発 行 年 月 価 格(税込)
送 料
【 隔月誌「 水利科学 」】      
No,378(第65巻第1号) 2021年04月 1,100円 100円
No,379(第65巻第2号) 2021年06月 1,100円 100円
No,380(第65巻第3号) 2021年08月 1,100円 100円
No,381(第65巻第4号) 2021年10月 1,100円 100円
No,382(第65巻第5号) 2021年12月 1,100円 100円
No,383(第65巻第6号) 2022年02月 1,100円 100円

 

「水利科学」2020年度既刊一覧

書 籍 名 発 行 年 月 価 格(税込)
送 料
【 隔月誌「 水利科学 」】      
No,372(第64巻第1号) 2020年04月 1,100円 100円
No,373(第64巻第2号) 2020年06月 1,100円 100円
No,374(第64巻第3号) 2020年08月 1,100円 100円
No,375(第64巻第4号) 2020年10月 1,100円 100円
No,376(第64巻第5号) 2020年12月 1,100円 100円
No,377(第64巻第6号) 2021年02月 1,100円 100円

 

「水利科学」2019年度既刊一覧

書 籍 名 発 行 年 月 価 格(税込)
送 料
【 隔月誌「 水利科学 」】      
No,366(第63巻第1号) 2019年04月 1,100円 100円
No,367(第63巻第2号) 2019年06月 1,100円 100円
No,368(第63巻第3号) 2019年08月 1,100円 100円
No,369(第63巻第4号) 2019年10月 1,100円 100円
No,370(第63巻第5号) 2019年12月 1,100円 100円
No,371(第63巻第6号) 2020年02月 1,100円 100円

 

「水利科学」2018年度既刊一覧

書 籍 名 発 行 年 月 価 格(税込)
送 料
【 隔月誌「 水利科学 」】      
No,360(第62巻第1号) 2018年04月 1,100円 100円
No,361(第62巻第2号) 2018年06月 1,100円 100円
No,362(第62巻第3号) 2018年08月 1,100円 100円
No,363(第62巻第4号) 2018年10月 1,100円 100円
No,364(第62巻第5号) 2018年12月 1,100円 100円
No,365(第62巻第6号) 2019年02月 1,100円 100円

 

「水利科学」誌のバックナンバーダウンロードについて

「水利科学」誌の電子版が、科学技術振興機構(JST)の運営する電子ジャーナルプラットフォーム「J-Stage」に搭載されており、PDF形式でダウンロードすることが可能です。
現在発行後1年を経過したものから搭載するとともに、バックナンバーについても順次公開を進めて参ります。下記サイトからご覧下さい。

https://www.jstage.jst.go.jp/browse/suirikagaku/-char/ja/

また、「水利科学」誌は、農林水産技術会議事務局筑波産学連携支援センターのウェブサイト「AGROLib」でも、発行後1年を経過したものについて順次公開されており、PDF形式でダウンロードすることが可能です。「水利科学」巻号一覧サイトは下記のとおりです。

 

http://agriknowledge.affrc.go.jp/browse/journal/#-//ZZ00015507

「水利科学」投稿規定

「水利科学」誌編集委員会委員

編集委員長:太田猛彦(東京大学名誉教授)
委員 :浅野志穂((国研)森林研究・整備機構森林総合研究所研究ディレクタ-)、池田駿介(東京工業大学名誉教授)、池淵周一(京都大学名誉教授)、大手信人(京都大学大学院教授)、沖大幹 (東京大学大学院教授)、小杉賢一朗(京都大学大学院教授)、小林政広((国研)森林研究・整備機構森林総合研究所関西支所)、三森利昭(元(国研)森林研究・整備機構森林総合研究所)、鈴木雅一(東京大学名誉教授)、砂田憲吾(山梨大学名誉教授)、大丸裕武(石川県立大学教授)、高原繁(国際緑化推進センター)、玉井幸治((国研)森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員)、中山浩次(一般社団法人日本治山治水協会)、成島大輔(国土交通省)、藤田聡(林野庁)、古井戸宏通(東京大学大学院教授)、真島征夫(元(独)森林総合研究所部長)、宮崎毅(東京大学名誉教授)、安田幸生((国研)森林研究・整備機構森林総合研究所チーム長)、山田正(中央大学名誉教授)   (五十音順)

(50 音順)

「水利科学」目次
 HOME > 「水利科学」誌のご案内