HOME > 平成27年度山地災害防止 標語・写真コンクール

山地災害防止標語及び写真コンクール

 

 一般社団法人 日本治山治水協会は、林野庁が平成8年度から毎年行っている山地災害防止キャンペーンの関連行事として「山地災害防止 標語・写真コンクール」を実施してきています。
 平成27年度も6月から9月30日まで作品を募集し、厳正な審査により入賞作品を決定しました。
 標語及び写真の実施結果の概要は次のとおりです。


【標語の部】
 審査の結果、最優秀賞(林野庁長官賞)1点、優秀賞5点、奨励賞5点の計11点が入賞しました。
 最優秀賞は 『養おう 山の異変に 気づく目を』(愛知県 岩倉市 脇川一也さん)に決定しました。
 標語作品の応募総数は2991点と昨年(3159点)同様多くの応募がありました。今年も学校からの応募が多く、全体の4割近くを占めました。ご協力ありがとうございました。


【写真の部】
 審査の結果、最優秀賞(林野庁長官賞)1点、優秀賞5点、奨励賞6点の計12点が入賞しました。最優秀賞は、『山あいに映える山腹工』(熊本県 熊本市 宮本 満則さん)に決定しました。写真の応募総数は144点でした。

 

(賞状等の送付)
賞状及び副賞は、平成27年12月18日以降、入賞者に直接郵送するほか、日本治山治水協会の会員である各都道府県治山林道協会を通じて全員にお届けしています。

 

標語入賞作品一覧

最優秀賞(林野庁長官賞)
『養おう 山の異変に 気づく目を』    (愛知県 岩倉市) 脇川一也

 

優秀賞(一般社団法人 日本治山治水協会会長賞)

「木をうえよう 未来のぼくらの 命づな」  (栃木県 宇都宮市)赤羽根 匠

(宇都宮市立国本西小学校4年)

「100年先 国土を守る この苗木」     (奈良県 御所市) 中村 宗一

「先人の 経験生かして 山治め」      (島根県 安来市)角森 玲子

「空気うまい! 水うまい! 森のおかげ」  (徳島県 三好市)平尾 真也

「森林の力 活かし補う 治山事業」      (長崎県 諫早市)本山 広美

 

奨励賞(一般社団法人 日本治山治水協会会長賞)

「天災の 歴史伝える 山の声」       (埼玉県 加須市)藤原 正宜

「植林で 防げる災害 守れる未来」       (富山県上市町)中村 胡春

(上市町立上市中央小学校6年)

「祖父が育てた山の木々 守り抜くは孫の僕」 (石川県 珠洲市)山下 泰司

「ふるさとの 大地を守る 森づくり」    (鳥取県 米子市)森田 由紀子

「きがないと やまがくずれて あぶないよ」(鹿児島県 南種子町)小川颯之介

(南種子町立平山小学校1年)

 

標語入賞作品一覧

 

入賞者から提出された画像をPDFでご覧いただけます。

PDF

最優秀賞(林野庁長官賞)

「山あいに映える山腹工 」 熊本県 熊本市 宮本 満則

   「山あいに映える山腹工」    熊本県 熊本市  宮本 満則

優秀賞(一般社団法人 日本治山治水協会会長賞)

「もうすぐ完成」          (山梨県 南アルプス市) 杉山 重征

「山崩れなおったよ」            (岐阜県 郡上市) 高原 守

「渓間工」                 (徳島県 徳島市) 古谷 綱崇

「国土と水源の保全に貢献する治山施設」  (宮崎県 宮崎市) 高森 美恵

「南の島の防潮林」           (沖縄県 宮古島市) 平良 織惠

奨励賞(一般社団法人 日本治山治水協会会長賞)

「自然に優しい治山事業で集落と豊かな漁場を守る」(北海道 函館市)成田 道太

「JR上越線を守る治山事業」       (新潟県 十日町市) 田川 量一

「森と共に」              (島根県 浜田市) 古志野 成則

「災害復旧」         (愛媛県 久万高原町) 久万高原森林林業課

「三俣山の砂防えん堤」         (長崎県 佐世保市) 長谷川裕二

「由布岳の美しい森と治山」         (大分県 大分市) 一川 洋

 



HOME > 山地災害防止 標語・写真コンクール