HOME > 平成29年度山地災害防止 標語・写真コンクール

山地災害防止標語及び写真コンクール

 

 一般社団法人 日本治山治水協会は、林野庁が平成8年度から毎年行っている山地災害防止キャンペーンの関連行事として「山地災害防止 標語・写真コンクール」を実施してきています。
 平成29年度も6月から9月30日まで作品を募集し、厳正な審査により入賞作品を決定しました。
 標語及び写真の実施結果の概要は次のとおりです。


【標語の部】
 審査の結果、最優秀賞(林野庁長官賞)1点、優秀賞5点、奨励賞5点の計11点が入賞しました。
 最優秀賞は 『爪跡を見て知る 治山の大切さ』(埼玉県 さいたま市 鈴木 富雄さん)に決定しました。
 標語作品の応募総数は3,842点と昨年(2,408点)に比べて多くの応募がありました。今年も学校からの応募が全体の6割以上を占めました。ご協力ありがとうございました。


【写真の部】
 審査の結果、最優秀賞(林野庁長官賞)1点、優秀賞5点、奨励賞5点の計11点が入賞しました。最優秀賞は、『白須場沢・夏』(山梨県 北杜市 小林 郁子さん)に決定しました。写真の応募総数は94点でした。

 

(賞状等の送付)
賞状及び副賞は、平成30年1月5日以降、入賞者に直接郵送するほか、日本治山治水協会の会員である各都道府県治山林道協会を通じて全員にお届けしています。

 

 

写真の部で最優秀賞の小林郁子さん

標語の部で最優秀賞の鈴木富雄さん

 

標語優秀賞の戸田瑛翔さん

標語優秀賞の石?アあすみさんと長山先生

標語入賞作品一覧

最優秀賞(林野庁長官賞)
「爪跡を見て知る 治山の大切さ」   (埼玉県 さいたま市) 鈴木 富雄

 

優秀賞(一般社団法人 日本治山治水協会会長賞)

「山の木が ぐっと根を張り 人守る」  (宮崎県 日之影町)  戸田 瑛翔

(中学校3年)

「森林が 世代をこえて 土砂防ぐ 」  (茨城県 常陸大宮市) 石?ア あすみ

(小学校6年)

「流木を 捉えて守る 治山ダム」     (新潟県 十日町市) 田川 量一

「土砂災害 治山と避難が いのち綱」    (茨城県 笠間市) 高橋  済

「牙をむく いつもやさしい あの山が」   (岐阜県 揖斐川町) 佐野 守

 

奨励賞(一般社団法人 日本治山治水協会会長賞)

「引き継ごう 豊かな森と治山の技術」  (愛媛県 四国中央市) 渡部 正義

「いい自然 森と人との 支え合い」      (茨城県 水戸市) 但野 圭佑

(高等学校3年)

「木を植えて 地域に『いい根!』 強い山 」 (大阪府 大阪市) 利光 澄子

「きのみんな どしゃくずれから まもってね」(広島県 庄原市) 仲田 美来

(小学校1年)

「健全な森は自然の治水ダム」         (山口県 岩国市) 昼田 正

 

写真入賞作品一覧

 

入賞者から提出された画像をPDFでご覧いただけます。

PDF

最優秀賞(林野庁長官賞)

「白須場沢・夏」(山梨県 北杜市) 小林郁子

     「白須場沢・夏」    (山梨県 北杜市) 小林郁子

優秀賞(一般社団法人 日本治山治水協会会長賞)

「新緑と流れ」                (京都府 八幡市) 岡本 一高

「かご水路」                 (群馬県 前橋市) 金岡 慎也

「治山事業は山間集落を守る」         (岐阜県 岐阜市) 上村 康人

「予防治山事業 上町 避難訓練」       (宮崎県 延岡市) 前田 幸恵

「治山ダム群」               (新潟県 村上市) 佐々木 淳

 

奨励賞(一般社団法人 日本治山治水協会会長賞)

「仲良し3兄弟」               (北海道 浦幌町) 澤野 裕

「環境に優しい治山事業を目指しています」  (北海道 函館市) 中川 貴弘

「地すべり工事の概成」            (群馬県 玉村町) 原沢 耕三

「もうちょっと下に・・」          (山梨県 甲州市) 三枝みずき

「蘇った森林! 崩壊から30年」       (新潟県 村上市) 菅井 和栄 

 



HOME > 山地災害防止 標語・写真コンクール